ホーム > お知らせ・募集  > カードゲームで学ぶSDGs

ホーム > お知らせ・募集  > カードゲームで学ぶSDGs

2019.10.24 お知らせ・募集 

カードゲームで学ぶSDGs

本イベントでは、多くの企業のセミナーや研修に取り入れられているカードゲーム「2030SDGs」を通して、SDGsや日本と途上国の課題の繫がりの理解に取り組みます。また、SDGsの達成に向けた具体的なアクションの例として、JICA海外協力隊の活動を参考に、SDGsを日々の暮らしにどう活かせるかを考えます。
 
【カードゲーム「2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)」とは】
SDGsの 17 の目標を達成するために、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。さまざまな価値観や違う目標を持つ人がいる世界で、我々はどうやってSDGsの壮大なビジョンを実現していくのでしょうか。このゲームはSDGsの目標を1つ1 つ細かく勉強するためのものではありません。「なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか」、そして「それがあることによってどんな変化や可能性があるのか」を体験的に理解するためのゲームです。そのためSDGsという言葉を聞いたことがない人やあまり興味関心がない人でもゲームが持つとっつきやすさと面白さで知らず知らずのうちに熱中し、楽しみながらSDGsの本質を理解することができます。
 
 
【日時】
2019年11月2日(土)13:00開場
 
【場所】
瓦町FLAG 8階会議室(香川県高松市)
 
【対象】
SDGsや国際協力に関心のある人
 
【参加費】
無料
 
【タイムテーブル】
13:00  開場
13:30  開会挨拶
13:35  カードゲーム
15:25  協力隊OB活動紹介
15:40  グループワーク
16:20  閉会挨拶
 
【公認ファシリテーター】
谷 益美(たに ますみ)
株式会社ONDO代表取締役。1974年香川県生、香川大学卒。建材商社営業職、IT企業営業職を経て2005年独立。専門はビジネスコーチング及びファシリテーション。2030SDGs公認ファシリテーター。早稲田大学ビジネススクール、岡山大学非常勤講師。NPO 法人国際コーチ連盟日本支部顧問。官公庁、大学、企業など年間約200 本の対話型の場作りを実施する超人気ビジネスコーチ・ファシリテーター。2015年、早稲田大学の優れた講義を実施する講師に送られる「早稲田大学teaching awards」受賞。著書:『リーダーのための! ファシリテーションスキル』『リーダーのための! コーチングスキル』『まとまる!決まる!動き出す!ホワイトボード仕事術』(すばる舎)、『タイプがわかればうまくいく ! コミュニケーションスキル』 ( 総合法令出版・枝川義邦氏共著)、『マンガでやさしくわかるファシリテーション』(日本能率協会マネジメントセンター)
 
【お申込み・お問い合わせ先】
JICA 四国
087-821-8825
 
【主催】
JICA四国、香川県青年海外協力協会
 
【チラシはこちらをご覧ください】
カードゲームで学ぶSDGs

ホーム > お知らせ・募集  > カードゲームで学ぶSDGs
ホーム > お知らせ・募集  > カードゲームで学ぶSDGs