ホーム > お知らせ・募集・アワード・表彰一覧ページ

ホーム > お知らせ・募集・アワード・表彰一覧ページ

お知らせ・募集・アワード・表彰

2023.01.04 お知らせ・募集 アワード・表彰 

「第2回ローカルSDGs四国表彰」取組募集のご案内

魅力ある持続可能な四国づくりにつながる、すぐれた取組を募集!
【募集期間】2023年1月16日(月)まで(消印有効)
【主催】ローカルSDGs四国

2022.11.21 お知らせ・募集 アワード・表彰 

「大学SDGs ACTION! AWARDS 2023」募集のご案内

【エントリー締め切り】2023年1月23日(月)
【対象】●学生(大学学部生、大学院生、高専学生、短大生、専門学校生)●若手研究者(35歳以下)●ゼミナール、学生NGO、学生NPO、学生団体、サークル など

2022.11.17 お知らせ・募集 アワード・表彰 

「第3回SDGs『誰ひとり取り残さない』作文・小論文コンテスト」募集のご案内

【応募資格】2022年4月1日時点で25歳以下の方
【締め切り】2022年12月31日
【規定字数】2000文字以内

2022.10.25 お知らせ・募集 アワード・表彰 

「全国エコ活コンクール」壁新聞・絵日記を募集中!

エコ活動の成果や感じたこと・気づいたことを壁新聞や絵日記にまとめて、たくさんの人に伝えよう!
【募集期間】2023年1月13日(金)まで

2022.10.11 お知らせ・募集 アワード・表彰 

「第3回かがわ食品ロス削減大賞」募集のご案内

【募集部門】家庭部門・団体部門
【募集期間】2022年10月31日(月)まで

2022.09.27 お知らせ・募集 アワード・表彰 

「ふるさとのいのちをつなぐ 生物多様性こうちプラン大賞」募集のご案内

【応募締切】2022年10月31日(月)必着
【応募対象者】高知県内で生物多様性の保全と持続可能な利用に資する取り組みを行う個人、団体、学校、事業者、市町村等

2022.09.12 お知らせ・募集 アワード・表彰 

「第13回ESD大賞」募集のご案内

【対象】小学校、中学校、高等学校における ESD の実践事例報告
【応募締切】2022年10月19日(水)※事務局必着
【主催】NPO法人日本持続発展教育推進フォーラム

2022.09.08 お知らせ・募集 アワード・表彰 

「脱炭素チャレンジカップ2023」募集のご案内

アイデア賞は個人での応募も可能です
【応募締切】
・団体賞へのエントリー:2022年10月10日(月)
・アイデア賞へのエントリー:2022年11月30日(水)

2022.05.17 お知らせ・募集 アワード・表彰 

「ESD岡山アワード2022」受付募集開始のご案内

【応募資格】国内・国外でESDの事業を実施している団体
【応募締切】2022年7月15日(金)17時(必着)
【主催】ESD 岡山アワード運営委員会・岡山市

2022.05.06 お知らせ・募集 アワード・表彰 

五井平和財団『2022年度国際ユース作文コンテスト』作品募集のご案内

【応募締切】2022年6月15日(水)必着
【応募資格】子どもの部(小学生・中学生)/若者の部(高校1年生から25歳まで)<詳しくは本文をご覧ください>

ホーム > お知らせ・募集・アワード・表彰一覧ページ
ホーム > お知らせ・募集・アワード・表彰一覧ページ