ホーム > お知らせ・募集  > 令和2年度「食品ロス削減講演会」

ホーム > お知らせ・募集  > 令和2年度「食品ロス削減講演会」

2020.10.09 お知らせ・募集 

令和2年度「食品ロス削減講演会」

普通の主婦から史上初のママさん南極シェフに ~環境と食品ロスについて~


限られた食糧・水・エネルギー、自然環境の保護という観点から、食材の有効活用だけでなく、ごみの排出にも制約がある南極での生活体験を基に、地球にやさしい食や生活のヒント等についてご講演いただきます。講師は「悪魔のおにぎり」の考案者、渡貫淳子氏。

【日時】

2020年11月4日(水)13:30~15:00(接続開始13:00~)

【場所】

高松市 防災合同庁舎3階 301会議室 ※講師は来場しません
(香川県高松市番町1丁目8番15号)

【内容】

  • 講師:渡貫 淳子氏(第57次南極地域観測隊調理隊員)
  • 演題:普通の主婦から史上初のママさん南極シェフに ~環境と食品ロスについて~

【開催方法】

本講演会は、Web会議システム「Webex」を利用し、オンライン上で開催します。
Wi-Fi環境が整った場所でのご参加をおすすめします。

【参加費】

無料

【定員】

WEB 100人、会場 50人(申込先着順)

【申込方法】

参加ご希望の方は、下記【詳細】の「食品ロス削減講演会申込みチラシ」、
またはHPをご確認の上、10月21日(水)までにお申込みください。

【申込先】

高松市環境局環境保全推進課
(香川県高松市木太町2282-1 環境業務センター内)
電 話: 087-839-2393
F A X : 087-837-1458
E-mail:kanho◎city.takamatsu.lg.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください。)

【詳細】

高松市公式ホームページ>くらしの情報>くらし・手続き>ごみ・リサイクル>令和2年度 食品ロス削減講演会を開催します!
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kurashi/gomi/syokuhinrosu.html
ホーム > お知らせ・募集  > 令和2年度「食品ロス削減講演会」
ホーム > お知らせ・募集  > 令和2年度「食品ロス削減講演会」